あなたは「手や顔を見たら、その人の今から未来の運勢がわかる」って知っていますか?。
タロットや水晶などがなかった昔からあった占い…それが、手と顔を見て占うものです。手や顔を見るだけで、その人の性格や先祖から受け継いだスキルまで分かってしまう…。
例えば、手に現れた線の形や濃さなどから寿命やどんな病気になりやすいのかを示し、顔のパーツのバランスによって性格を知り自分の強みや注意するといいポイントも分かります。
この記事では、手相と顔相の基本をわかりやすく解説します。ぜひ、自分だけではなくパートナーや会社の人などの手相・顔相をチェックしてみてください。
手相の基本
手相は、インドや中国で生まれ日本に伝わった占術と言われています。
手に現れた線や形、手のふくらみなどを読み取り、その人の性格や生まれ持ったスキルを鑑定するのが手相です。
生活習慣や年齢、思考によって「手相」は少しずつ変化するため、現在の手相の状態を知って、未来へのチャンスやヒントを受け取ることができます。
手相でわかること
手相でわかることは、ズバリ「性格」「運勢」「健康」です。
占い師が、手相を見る時に重要視していることがあります。それが、下記の3つです。
・主要な4つの線の形や濃さ
・指の長さと手の形
・手の厚さ(ふくらみ)
上記の3つを総合的に鑑定し、運勢や性格をより細かく読み取っていくのです。
手相は、その人自身の努力や生活習慣の変化などで少しずつ変化します。このことから、手相の変化を見ることでその人の進化を読み取ることもできるのです。
手相で重要な4つの線
手相は、手のひらに現れた線を読み取るのが基本になります。手相を読み取るうえで、重要になるのが、生命線・運命線・感情線・知能線の4つの線です。
生命線(せいめいせん)
生命線は、人差し指と親指の間から手首へカーブを描く線です。「生命線」から分かることは今の健康状態です。例えば、生命線が長ければ健康的で体力がある状態だと分かりますし、短い・薄い線の場合は、体力が衰えているなど健康状態に問題があることが分かります。
生命線の長さで「寿命」を表しているとされていますが、短いからと言って「短命なんだ」と心配しなくても大丈夫です。短かったり、途中で切れている場合は、疲れやすい体質を示しています。
自身の体質を理解することで、生活習慣の見直しや健康面への配慮をすることが大切です。
運命線(うんめいせん)
運命線は、人によってハッキリ見える方と見えない方があります。手首の中央辺りから中指に向かって、伸びていることが多いです。「運命線」から分かることは、その人の人生の流れや仕事運、今までの努力などです。
また、性格も運命線から読み取ることができます。例えば、深く刻まれている場合は、意志が強い、こだわりが強い、努力を惜しまず目標に向かっていけるタイプといわれています。一方で、薄いまたは、ない場合は、人や社会に流されず自由な生き方を好むタイプが多いようです。
運命線は、深く刻まれている方は良いイメージがありますが、薄い(もしくは、ない)場合が悪いわけではなく、柔軟に物事や人に適応できるスキルを持っているという特徴があると捉えるのがいいでしょう。
感情線(かんじょうせん)
感情線は、小指の方から人差し指へ向かって伸びる線です。「感情線」から分かることは、人間関係に関わることです。例えば、恋愛や対人にどのような関わり方をするかを読み取ることができます。
長い場合は、感情豊かで愛情が深いタイプですし、短い場合はクールなタイプが多いようです。また、カーブがなくまっすぐ伸びている線は、感情をコントロールできるタイプですし、カーブが大きくなるほど感情的かつ感情豊かなタイプだと言えるでしょう。
知能線(ちのうせん)
人差し指と親指の間、生命線の少し上あたりから手のひらの中心に向かってのびるのが、知能線です。「知能線」から分かることは、その人の頭の使い方や考え方、判断力と持っているスキルです。
知能線が長い場合は、じっくり考え計画的に動こうとする人が多く、短い場合は後先を考えず直感で行動力がある人と言われています。長ければ長いほど、論理的思考を持っているようです。それとは逆に、短くなればなるほど考えるよりも行動するタイプと言われています。
手相は線だけじゃない…手の形や指の長さも重要
手相のもう一つ重要なポイントが、手の形と指の長さです。大きく4つのタイプに分けられています。
・厚みのあるガッシリとした手(地):努力家、現実的でコツコツと進めることで成功しやすいタイプ
・指がしなやかで細い手(水):芸術的な才能を持ち、感受性に優れるタイプ
・大きい手のひらで短い指(火):何事にもチャレンジし、行動力があるタイプ
・指が長く手の厚みがない(風):コミュ力があり、知的で頭脳派タイプ
それぞれの指の長さで、性格を読み取ることもできます。人差し指が長い場合は、まとめ役をいつも任されるタイプ、小指が短い場合は、コミュニケーションを取ることが苦手なタイプなどです。
顔相の基本
目・鼻・口など顔のパーツや顔の特徴を分析して、その人の運勢やこれまでの生き方、性格を導き出すのが顔相(がんそう)です。
顔相は、「人相学」とも言われ、世界中で研究されてきた占術でもあります。顔のパーツはそれぞれ意味があり、総合的に見ることで運勢を見ることができます。
手相と同様に、顔相も日頃の表情や生活習慣によって変化するため、良い運気を導くためのヒントを得ることができるのです。
顔のパーツやバランスでわかる運勢とは
顔相は、西洋の「人相学」や中国発祥の「観相学」から発展した占術です。
顔はその人自身の名刺のような存在で、第一印象を与えます。たれ目だと「優しそう」口が小さいと「おしとやか」など顔のパーツだけでもイメージが付きます。
額(ひたい)・鼻・顎(あご)の顔のパーツは、顔相では「三停(さんてい)」と呼び3つのパーツのバランスやそれぞれの意味から運勢を導きだします。
ここでは、顔相で占い師が視る額・目・鼻・口・顎の5つのパーツの意味を詳しく見ていきましょう。
額・目・鼻・口・顎から分かること
額・鼻・顎の3つのパーツは、それぞれ意味があります。また、形や大きさ、それぞれの位置とバランスによって運勢が読み取ることができるのです。
額(ひたい)
額は、社会運や知性を表すパーツです。広い額は、頭脳派で頭の回転が速いタイプで、学びたい欲求が高いことを示します。その反対に、狭い額は、経験から学んだことを重視し、現実的なタイプが多いです。
目
目は、性格や感情を表すパーツです。ことわざにも「目は口程に物を言う」と言いますが、まさにそれです。
目が大きい場合は、社交的で感受性が豊かと言われ、小さな目は冷静な判断ができるタイプだと言われます。また、目と目の間が離れている場合は、自由な発想からおおらかなタイプ、近い場合は慎重なタイプで集中力があると言えるでしょう。
鼻
鼻は、経済状況や金運を表すパーツです。例えば、高くて大きな鼻を持つ人は、リーダーシップに長け金運もあるため財を築きやすいと言われています。その一方で、低くて小さな鼻を持つ人は、人当たりが良く周りに気遣いでき堅実で節約上手なタイプでしょう。
大きさや形、ある位置によってより細かくその人の金運を読み取ることができます。
口
口は「言葉」を発することから、コミュニケーション力を表すパーツです。大きな口は、積極的で行動力のある人に多く、小さな口は、内向的で慎重なタイプが多いでしょう。
また、口は唇(くちびる)の形や厚さも視ます。感情豊かで愛情深い人は、唇が厚いケースが多く、冷静で理性のある人は薄い唇の人が多いです。
顎(あご)
顎は、その人の人生の安定や忍耐力を表すパーツです。
しっかりした顎は、粘り強く意志が強い傾向があるため困難を乗り越える力や過去を持った人が多いでしょう。また、芸術的なセンスを持っているクリエイティブなタイプの人は細い顎を持っている傾向が強いです。
手相・顔相を日常に活かす方法
手相と顔相は、時間の経過とともに変化するため、生活習慣の見直しや思考の変化によって運気を変えることができます。ここからは、運を良くするための方法を紹介します。
手相を変える方法
手相は、日常の行動や思考を変えることで、運勢を変化させることもできます。
例えば、人生の流れや仕事運を表す運命線を濃くしたい場合は、行動力を高めるために具体的な目標を持ち努力するといいでしょう。また、人間関係を改善したい場合は、コミュニケーションを司る感情線を改善するために、日ごろから人との関わりを意識することも大切です。
それ以外にも、手のひらをマッサージし血流が良くなると運勢も上向きになると言われています。
顔相を良くする方法
顔相を良くするには、日ごろあなたがしている表情を自覚することから始めましょう。
対人関係に悩んでいる場合は、口角をあげて笑顔を意識します。毎朝、鏡の前で笑顔の練習をするのも効果的です。また、目の下の隈(くま)や目の疲れをとることで、人間関係も改善すると言われています。
それ以外にも、スキンケアに気を使い肌の状態を改善することも顔相運をあげることに役立つでしょう。
当たると評判の占い師
電話占いでは、手相・顔相は事前に画像を送って行うケースが多いです。画像に映し出された細かな情報からその人の悩みを解決することは、経験や実績も必要になります。
ここでは、実績や口コミが良い占い師3名を紹介します。
紅亜 クレア先生(ココナラ)

- 鑑定歴:10年
- 占術:タロット、霊視・透視、姓名判断、手相、ダウジング
- 得意な相談内容:ライフスタイル・その他(個性・運勢)
- 詳細プロフィール:ココナラ鑑定ページ
※2025年5月時点

お話をしてるうちに気持ちが軽くなっていくのがわかりました。あれこれと思い悩んでいましたが的確にアドバイスをいただいてお願いして本当によかったと思いました。
長い時間になりましたが、おせわになりました。
ありがとうございました。
少しずつ前に進めそうです。
雲龍蓮先生(ココナラ)

- 占術:占術、姓名判断、九星気学、四柱推命、易、風水、手相、観相学
- 得意な相談内容:悩み相談・恋愛相談
- 詳細プロフィール:ココナラ鑑定ページ
※2025年5月時点

自分の手を近くで見ながら心地の良いペースでお話していただけたのでとてもわかりやすかったです!鑑定結果に鳥肌が止まりませんでした(笑)聞きたいことも一通り聞けて大満足です♫
親切に対応をしていただきありがとうざいましたm(__)m
すず。369 先生(ココナラ)

- 鑑定歴:手相鑑定歴15年
- 占術:リーディング、手相、宿曜、チャネリング、祈祷・祈願
- 得意な相談内容:恋愛、秘密の恋、仕事、人間関係
- 詳細プロフィール:ココナラ鑑定ページ
※2025年5月時点

悩みに寄り添って会話をしてくださる鑑定士さんです。ただ、手相からわかる情報をもっとたくさん教えて頂きたかったなぁと思いました。でもそれは私の相談の仕方が良くなかったと思います。
相談にお応え頂きありがとうございました。